学校個別説明会・相談会【1on1】個別相談【面談】

【1on1】個別相談【面談】

開催場所
オンライン
出演
高知県立嶺北高等学校
  • #学校個別説明会・相談会
  • #オンライン
  • #英語・国際系
  • #普通科
  • #ビジネス・商業系
  • #山の近く
  • #公営塾
  • #まちなか
  • #農業・水産系
  • #地域連携・実践型探究

シェアする

高校をどの様に選べばよいか??

そもそも地域みらい留学をするのか、地元進学なのか、それ以外なのか…。

そんなこんなを、相談者の方のお話を伺った上で、担当者の視点でいくつかの可能性をご提案させていただきます。

ご希望があれば、嶺北高校についての詳細なご説明も可能です◎

・定員:1組

・登壇者:菅原和仁(事務局次長/公設塾「燈心嶺」キャリア担当)

・問い合わせ:公式LINEアカウント(友だち追加はコチラ

都合の良い開催日時がない場合や、登壇者以外のスタッフに相談したい場合は

別途調整させていただきますので、お気軽にご連絡ください(^^♪

進学フェスin東京8月(@東京流通センター)に出展決定!

嶺北高校ブースの予約を受付中です◎

予約はコチラ

嶺北高校のポイント①

嶺北高校は普通科ですが、二年次より2コース4系統の中から学びたい学びを選ぶことができます。

  • 実践キャリアコース(農業系/商業系)
  • 進学キャリアコース(文系/理系)

嶺北高校のポイント②

短期での海外留学や研修を補助する制度を用意しています。

  • 費用9割補助(最大50万円)
  • 留学先相談
  • 英会話練習

嶺北高校のポイント③

総合的な探究の時間を『嶺北探究』と呼び、地域資源×興味関心から新プロジェクトの創出を、三年間かけて実践していきます。

  • 一年時:嶺北地域と自分自身の深掘り、探究活動の練習
  • 二年時:プロジェクト立ち上げ、徐々に自走していく
  • 三年時:プロジェクトを地域実装

嶺北地域のポイント①

寮は男女三学年約30人が暮らし、“自治”を目指す。

  • ルールづくり
  • あそびづくり
  • より良い暮らしづくり

嶺北地域のポイント②

寮と併設された塾では“主体的な自己実現”をサポート。

  • 平日放課後~21時まで
  • 無料
  • 何を学ぶかは自分次第

嶺北地域のポイント③

地域有志の『嶺親(みねおや)』さんが地域活動を後押し。

  • 約50世帯
  • 寮生1人につき2世帯の嶺親さんが担当
  • 地域で活動したい人を全力応援

申し込みはこちらから

  • -
    オンライン

    個別相談

お問い合わせ先

主催者名
高知県立嶺北高等学校
電話番号
-
メール
-
住所
高知県長岡郡本山町本山727

おすすめのイベント

シェアする

©2024 地域みらい留学 All rights reserved.