くまもとけんりつやべこうとうがっこう
高校進学フェスinオンラインのご予約ができていない方は下記のリンクより必ずご予約ください!ご予約はこちらから→https://c-mirai.hp.peraichi.com/fes2025高校進学フェスinオンラインでは、複数のグループに分かれて学校紹介をする時間があります!こちらのページは学校紹介をするときに参加するグループへの申し込みフォームです!どの学校がどのグループかは、ページ下部にてご覧いただけます。地域みらい留学高校進学フェス in オンライン (7月5日)日時2025年7月5日(土)10:30-12:15参加方法zoom *リンクはお申し込み後メールにてお送りいたします。Aグループ福井県立丸岡高等学校山形県立長井工業高等学校福井県立勝山高等学校北海道ニセコ高等学校岩手県立平舘高等学校岩手県立伊保内高等学校Bグループ熊本県立天草拓心高等学校 マリン校舎広島県立加計高等学校芸北分校熊本県立矢部高等学校徳島県立那賀高等学校鹿児島県立薩摩中央高等学校高知県立室戸高等学校岩手県立大迫高等学校岩手県立大槌高等学校Cグループ鹿児島県立屋久島高等学校北海道福島商業高等学校新潟県立阿賀黎明高等学校岩手県立黒沢尻工業高等学校徳島県立城西高等学校神山校愛媛県立長浜高等学校島根県立三刀屋高等学校新潟県立佐渡高等学校Dグループ新潟県立佐渡総合高等学校山形県立新庄南高等学校金山校北海道弟子屈高等学校青森県立三戸高等学校北海道大空高等学校福島県立川口高等学校島根県立隠岐水産高等学校富山県立南砺平高等学校Eグループ広島県立大崎海星高等学校鳥取県立倉吉農業高等学校島根県立島根中央高等学校青森県立名久井農業高等学校鳥取県立青谷高等学校福島県立只見高等学校島根県立隠岐高等学校静岡県立伊豆総合高等学校土肥分校Fグループ青森県立鰺ヶ沢高等学校熊本県立芦北高等学校岩手県立西和賀高等学校北海道苫前商業高等学校高知県立四万十高等学校岩手県立住田高等学校宮城県中新田高等学校高知県立檮原高等学校Gグループ長野県木曽青峰高等学校秋田県立角館高等学校群馬県立嬬恋高等学校北海道おといねっぷ美術工芸高等学校島根県立津和野高等学校北海道大野農業高等学校北海道標津高等学校和歌山県立串本古座高等学校Hグループ大分県立久住高原農業高等学校北海道厚岸翔洋高等学校滋賀県立虎姫高等学校愛媛県立弓削高等学校広島県立西城紫水高等学校山形県立遊佐高等学校島根県立矢上高等学校新潟県立羽茂高等学校Iグループ北海道霧多布高等学校青森県立柏木農業高等学校佐賀県立有田工業高等学校熊本県立上天草高等学校愛媛県立内子高等学校小田分校島根県立浜田水産高等学校大分県立国東高等学校秋田県立矢島高等学校Jグループ福島県立川俣高等学校秋田県立男鹿海洋高等学校岡山県立高梁城南高等学校鳥取県立日野高等学校愛媛県立北宇和高等学校北海道上ノ国高校愛媛県立三崎高等学校
矢部高校は阿蘇の南にあり、食農科学科、林業科学科、普通科がある学校です。全校生徒122人、先生1人に2.4人の小規模な高校で、学習や部活動、進路指導など手厚い指導ができます。部活動や学校農業クラブ、学校家庭クラブなど全国で活躍する活動も多く、少人数のため一人一人が輝くことのできる学校です。入試や学校生活、寮生活などフェスでは聞けなかった細かな内容までお答えしますので、ぜひ、お気軽にご参加ください。
矢部高校は阿蘇の南にあり、食農科学科、林業科学科、普通科がある学校です。全校生徒122人、先生1人に2.4人の小規模な高校で、学習や部活動、進路指導など手厚い指導ができます。部活動や学校農業クラブ、学校家庭クラブなど全国で活躍する活動も多く、少人数のため一人一人が輝くことのできる学校です。入試や学校生活、寮生活などフェスでは聞けなかった細かな内容までお答えしますので、ぜひ、お気軽にご参加ください。
7月29日(火) 9:00〜熊本県立矢部高校 オープンスクールを実施します。矢部高校に興味がある中学生と保護者の皆様ぜひお待ちしています。参加できるのは、中学生とその保護者の方、引率の中学校の先生方です。 申込方法は次の①・②で異なります。① 上益城・下益城郡内の中学校、および隣接する県の学区特例に該当する中学校の方 各中学校には実施要項と専用の参加票を配付します。詳しくは各校の担当の先生にお尋ねください。② ①に該当しない県内外の中学校の方 個人申込になります。申し込みは次のいずれかの方法でお願いします。 (1)FAXによる申し込み 下のリンクから要項・参加票【個人参加】をダウンロードして印刷する。 必要事項を記入後、中学校からFAX送信をお願いします。 R7オープンスクール要項・参加票【個人参加】.pdf (2)申し込み専用フォームからの申し込み 簡単な入力です。オススメ! 右をクリックして下さい ⇒ 申し込みフォーム (3)地域みらい留学サイトでの予約 「イベントに申し込む」をクリック(タップ)して申し込む方法です。 なお、学校見学は随時受け付けています。希望される方は、個別にご連絡ください。お申込みいただいた方に、個別に日程調整の連絡をさせていただきます。お申込み後、3日(土日除く)以内にこちらから連絡がない場合は、お手数ですが下記問い合わせ先までご連絡ください。
熊本県立矢部高校 学校見学は随時受け付けています。矢部高校に興味がある中学生と保護者の皆様ぜひお待ちしています。希望される方は、このサイトから予約ください。お申込みいただいた方に、個別に日程調整の連絡をさせていただきます。お申し込み後、3日(土日除く)以内にこちらから連絡がない場合、お手数ですが下記問い合わせ先までご連絡ください。
学校概要
861-3515
熊本県上益城郡山都町城平954
学費・生活費
令和7年度入学生合格者説明会資料より
初年度4月のみ、入寮費5,000円が必要 食費は休日を含まない
居住タイプ
部活動
卒業後の進路
卒業後の進路 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
国公立大学 | ||||||||
私立大学 | ||||||||
短期大学 | ||||||||
専門学校 | ||||||||
就職 | ||||||||
専攻科 | ||||||||
その他 | ||||||||
卒業生数 | ||||||||
2020年度 | 5 | 8 | 8 | 8 | 21 | 0 | 0 | 50 |
2021年度 | 4 | 8 | 4 | 10 | 17 | 0 | 0 | 43 |
2022年度 | 1 | 16 | 1 | 16 | 12 | 0 | 0 | 46 |
2023年度 | 2 | 8 | 0 | 16 | 11 | 0 | 0 | 37 |
2024年度 | 1 | 3 | 2 | 7 | 18 | 0 | 4 | 35 |
資料ダウンロード
学校のサイト・SNS