高校進学フェスinオンラインのご予約ができていない方は下記のリンクより必ずご予約ください!ご予約はこちらから→https://c-mirai.hp.peraichi.com/fes2025高校進学フェスinオンラインでは、複数のグループに分かれて学校紹介をする時間があります!こちらのページは学校紹介をするときに参加するグループへの申し込みフォームです!どの学校がどのグループかは、ページ下部にてご覧いただけます。地域みらい留学高校進学フェス in オンライン (7月5日)日時2025年7月5日(土)10:30-12:15参加方法zoom *リンクはお申し込み後メールにてお送りいたします。Aグループ福井県立丸岡高等学校山形県立長井工業高等学校福井県立勝山高等学校北海道ニセコ高等学校岩手県立平舘高等学校岩手県立伊保内高等学校Bグループ熊本県立天草拓心高等学校 マリン校舎広島県立加計高等学校芸北分校熊本県立矢部高等学校徳島県立那賀高等学校鹿児島県立薩摩中央高等学校高知県立室戸高等学校岩手県立大迫高等学校岩手県立大槌高等学校Cグループ鹿児島県立屋久島高等学校北海道福島商業高等学校新潟県立阿賀黎明高等学校岩手県立黒沢尻工業高等学校徳島県立城西高等学校神山校愛媛県立長浜高等学校島根県立三刀屋高等学校新潟県立佐渡高等学校Dグループ新潟県立佐渡総合高等学校山形県立新庄南高等学校金山校北海道弟子屈高等学校青森県立三戸高等学校北海道大空高等学校福島県立川口高等学校島根県立隠岐水産高等学校富山県立南砺平高等学校Eグループ広島県立大崎海星高等学校鳥取県立倉吉農業高等学校島根県立島根中央高等学校青森県立名久井農業高等学校鳥取県立青谷高等学校福島県立只見高等学校島根県立隠岐高等学校静岡県立伊豆総合高等学校土肥分校Fグループ青森県立鰺ヶ沢高等学校熊本県立芦北高等学校岩手県立西和賀高等学校北海道苫前商業高等学校高知県立四万十高等学校岩手県立住田高等学校宮城県中新田高等学校高知県立檮原高等学校Gグループ長野県木曽青峰高等学校秋田県立角館高等学校群馬県立嬬恋高等学校北海道おといねっぷ美術工芸高等学校島根県立津和野高等学校北海道大野農業高等学校北海道標津高等学校和歌山県立串本古座高等学校Hグループ大分県立久住高原農業高等学校北海道厚岸翔洋高等学校滋賀県立虎姫高等学校愛媛県立弓削高等学校広島県立西城紫水高等学校山形県立遊佐高等学校島根県立矢上高等学校新潟県立羽茂高等学校Iグループ北海道霧多布高等学校青森県立柏木農業高等学校佐賀県立有田工業高等学校熊本県立上天草高等学校愛媛県立内子高等学校小田分校島根県立浜田水産高等学校大分県立国東高等学校秋田県立矢島高等学校Jグループ福島県立川俣高等学校秋田県立男鹿海洋高等学校岡山県立高梁城南高等学校鳥取県立日野高等学校愛媛県立北宇和高等学校北海道上ノ国高校愛媛県立三崎高等学校
高梁城南高校ってどんな学校?城南高校について少しでも興味があるなら、ぜひお気軽にご参加ください!高梁城南高校は、電気科・デザイン科・環境科学科のあるちょっと変わった高校です。普通科とは違い、手を動かし、見て触って体験しながら学べるので、座学より実習多め!自分の「好き」を目一杯楽しみながら、先の進路も広がるかも!?高梁城南高校についてはこちらのHPから↓https://www.jonan.okayama-c.ed.jp「高梁城南高校について、もっと知りたい!」そう思った方は、ぜひ全体説明の後、個別にご相談ください。当日は「高梁市ってどんなところ?」「城南高校に通っている生徒って?」「高梁市まで家からどのくらいかかりそう?」そんな疑問に答えた後には、気になる学科の説明も。・岡山県以外から進学するにはどんな手続きが必要?・学校でどんなことが学べるのか、具体的に教えて!・入学後、どんな場所に住むのか?・一人暮らしって本当にできるようになるの?実際に入学した際のイメージをもっと具体的に知りたい方にオススメです。*全国募集で入学した生徒のサポートをしている、暮らしサポーターともお話しできます。楽しい学校生活・授業についてはこちらのInstagramからも確認できます↓https://www.instagram.com/t.jonanfhj/あなたの疑問を解決する「JONANとつながるオンライン学校説明会」へぜひご参加ください!
そうなん!?JONAN!高梁城南高校のオープンスクールへようこそ!前日に到着して、何をしようかな…知らない土地で迷ってしまいますよね。でも、大丈夫!オープンスクール前日の午後から、市内見学ツアーを企画しちゃいました!学校のことは翌日に。地域のことは前日に。高梁市と高校を満喫して帰ってもらえるよう、生徒と一緒にツアー内容を考えました。詳しい内容は、高校公式HPにて更新していくので、お楽しみに!1 日時 令和7年7月29日(火)13:00〜17:002 集合場所 高梁市役所 駐車場(備中高梁駅から徒歩5分)3 対象 中学生と保護者4 日程13:00〜13:10 受付・集合13:10 出発 高梁市内を満喫ツアー17:00 高梁市役所到着 解散ツアーの内容に関しては「高梁城南高校HP」をご確認ください。※高梁市から交通費・宿泊費の補助が若干出ます!詳しくは高梁市役所内の教育委員会へ!
そうなん!?JONAN!岡山県高梁市(たかはしし)にある県立高校「高梁城南(たかはしじょうなん)高等学校」です。学べることは全部で6コース!電気科・ロボットコース/エネルギーコースデザイン科・つたえるデザインコース/つかうデザインコース環境科学科・生活環境コース/生物環境コースいろいろ学べて、好きが深まる。自分の「好き」を高梁で見つけてみませんか?当日は、時間の許す限り、どのコースの内容でも体験できます!1 日時 令和7年7月30日(水)9:00〜12:002 場所 岡山県立高梁城南高等学校3 対象 中学生と保護者4 日程8:30〜9:00 受付・集合9:00〜9:30 全体説明会9:30〜9:45 休憩・移動9:45〜12:00 体験実習体験実習の内容に関しては「令和7年度オープンスクールチラシ」をご確認ください。
学校概要
716-0043
岡山県高梁市原田北町1216-1
学費・生活費
※上記の費用に加え以下の物が必要です。 制服 男子 87,000円 女子 84,600円 教科書・副教材等 電気科 19,024円 デザイン科 17,199円 環境科学科 17,401円 教材・実習費(実習授業で使用する道具・作業着など) 電気科 52,250円 デザイン科 38,850円 環境科学科(入学後購入) ご不明な点やご質問などございましたら、ご連絡ください。 ※現在調整中です。
※上記の費用に加え以下の物が必要です。 制服 男子 75,700円 女子 73,600円 教科書・副教材等 電気科 18,341円 デザイン科 16,541円 環境科学科 16,795円 教材・実習費(実習授業で使用する道具・作業着など) 電気科 44,600円 デザイン科 37,190円 環境科学科 9,200円 ご不明な点やご質問などございましたら、ご連絡ください。 ※現在調整中です。
居住タイプ
部活動
卒業後の進路
卒業後の進路 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
国公立大学 | ||||||||
私立大学 | ||||||||
短期大学 | ||||||||
専門学校 | ||||||||
就職 | ||||||||
専攻科 | ||||||||
その他 | ||||||||
卒業生数 | ||||||||
2020年度 | 2 | 6 | 7 | 28 | 62 | 1 | 1 | 107 |
2021年度 | 1 | 9 | 6 | 25 | 50 | 0 | 5 | 96 |
2022年度 | 0 | 8 | 6 | 34 | 52 | 0 | 2 | 102 |
2023年度 | 1 | 10 | 9 | 22 | 54 | 0 | 4 | 100 |
2024年度 | 1 | 18 | 2 | 26 | 49 | 0 | 6 | 102 |
資料ダウンロード
学校のサイト・SNS