「君だけの花を咲かせる場所」石川県立能登高校です。世界農業遺産に認定された能登の里山里海を学びのフィールドとした地域産業科で水産・農業・ビジネスを学ぶ生徒を募集しています。5月31日(土)の高校進学フェスinオンラインのあと、13:00から「学校説明・相談会」を開催します。能登高校ってどんな学校?能登町ってどんな町?地域産業科ではどんなことを学べるの?能登高校のあれこれを何でも聞ける時間にします!途中入室もOK!ぜひご参加ください!このページ上からお申込みください。お申込みいただいた方に、個別に日程調整の連絡をさせていただきます。お申込み後、3営業日以内にこちらからの連絡がない場合、お手数ですが下記の問い合わせ先までご連絡ください。(電話番号は能登高校魅力化プロジェクト「まちなか鳳雛塾」につながります。スタッフに現地訪問希望の旨をお伝えください。) ●能登高留学LINE公式アカウント(お知らせ受信やお問い合わせにお使いください) https://lin.ee/k8TmrHW
「君だけの花を咲かせる場所」石川県立能登高校です。世界農業遺産に認定された能登の里山里海を学びのフィールドとした地域産業科で水産・農業・ビジネスを学ぶ生徒を募集しています。5月31日(土)の高校進学フェスinオンラインのあと、14:00から「学校説明・相談会」を開催します。能登高校ってどんな学校?能登町ってどんな町?地域産業科ではどんなことを学べるの?能登高校のあれこれを何でも聞ける時間にします!途中入室もOK!ぜひご参加ください!このページ上からお申込みください。お申込みいただいた方に、個別に日程調整の連絡をさせていただきます。お申込み後、3営業日以内にこちらからの連絡がない場合、お手数ですが下記の問い合わせ先までご連絡ください。(電話番号は能登高校魅力化プロジェクト「まちなか鳳雛塾」につながります。スタッフに現地訪問希望の旨をお伝えください。) ●能登高留学LINE公式アカウント(お知らせ受信やお問い合わせにお使いください) https://lin.ee/k8TmrHW
\ 自分のこだわりポイントから学校を探したい方におススメ✨/❓「テーマ別学校説明会」とは...平日夜に、その日のテーマに沿った学校が複数校登壇し、プレゼンをする形式のオンライン合同学校説明会です!💡本日のテーマ「うちの学校の住まい自慢」寮もあれば、下宿、一人暮らしなど、学校や地域によって住まいの形も様々!住まいにこだわりがある方は是非ご視聴頂き、自分にぴったりの暮らしができる学校探しをしてみましょう~😊<本日の登壇高校>三重県立昴学園高等学校(三重県多気郡大台町)沖縄県立久米島高等学校(沖縄県島尻郡久米島町)広島県立西城紫水高等学校(広島県庄原市西城町)石川県立能登高等学校(石川県鳳珠郡能登町)
石川県立能登高校のオープンキャンパス情報です。2025年7月25日(金)8:30~12:30頃まで 学校施設見学先生や町役場職員、コーディネーターとの相談寮見学町内見学(希望あればご案内します)※当日19~20時には保護者向け学校説明会もございます。合わせてご参加いただくことで、より能登高校を知っていただけると思います。 このページ上からお申込みください。お申込み後、2営業日以内にこちらからの連絡がない場合、お手数ですが下記の問い合わせ先までご連絡ください。(電話番号、メールドレスは能登高校につながります。「地域みらい留学(3年留学)を検討している」旨をお伝えください。) ●能登高留学LINE公式アカウント(お知らせ受信やお問い合わせにお使いください) https://lin.ee/k8TmrHW
石川県立能登高校では学校見学と現地での相談会を随時受け付けています。 学校施設見学先生や町役場職員、コーディネーターとの相談寮見学町内見学(希望あればご案内します) このページ上からお申込みください。お申込みいただいた方に、個別に日程調整の連絡をさせていただきます。お申込み後、3営業日以内にこちらからの連絡がない場合、お手数ですが下記の問い合わせ先までご連絡ください。(電話番号は能登高校魅力化プロジェクト「まちなか鳳雛塾」につながります。スタッフに現地訪問希望の旨をお伝えください。) ●能登高留学LINE公式アカウント(お知らせ受信やお問い合わせにお使いください) https://lin.ee/k8TmrHW
学校概要
927-0433
石川県鳳珠郡能登町宇出津マ字106番地7
学費・生活費
授業料は月額 (2025年度は、就学支援金または「高校生等臨時支援金」の受給により原則として、全ての公立高校の生徒の授業料が実質的に無償になりました。ただし2026年度以降の措置については未確定です。) 入学金・授業料以外は概算値(変動します) 教科書・副教材等は普通科約16,000円、地域産業科約13,000円
土日祝日の食費は希望者のみ、日額1500円(朝夕)
居住タイプ
部活動
卒業後の進路
卒業後の進路 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
国公立大学 | ||||||||
私立大学 | ||||||||
短期大学 | ||||||||
専門学校 | ||||||||
就職 | ||||||||
専攻科 | ||||||||
その他 | ||||||||
卒業生数 | ||||||||
2020年度 | 6 | 13 | 5 | 13 | 25 | 0 | 6 | 68 |
2021年度 | 3 | 19 | 8 | 13 | 18 | 0 | 5 | 66 |
2022年度 | 4 | 19 | 5 | 14 | 16 | 0 | 3 | 61 |
2023年度 | 4 | 14 | 3 | 4 | 18 | 0 | 4 | 47 |
2024年度 | 3 | 13 | 1 | 12 | 15 | 0 | 3 | 47 |
資料ダウンロード
学校のサイト・SNS