高校進学フェスinオンラインのご予約ができていない方は下記のリンクより必ずご予約ください!ご予約はこちらから→https://c-mirai.hp.peraichi.com/fes2025高校進学フェスinオンラインでは、複数のグループに分かれて学校紹介をする時間があります!こちらのページは学校紹介をするときに参加するグループへの申し込みフォームです!どの学校がどのグループかは、ページ下部にてご覧いただけます。地域みらい留学高校進学フェス in オンライン (7月5日)日時2025年7月5日(土)10:30-12:15参加方法zoom *リンクはお申し込み後メールにてお送りいたします。Aグループ福井県立丸岡高等学校山形県立長井工業高等学校福井県立勝山高等学校北海道ニセコ高等学校岩手県立平舘高等学校岩手県立伊保内高等学校Bグループ熊本県立天草拓心高等学校 マリン校舎広島県立加計高等学校芸北分校熊本県立矢部高等学校徳島県立那賀高等学校鹿児島県立薩摩中央高等学校高知県立室戸高等学校岩手県立大迫高等学校岩手県立大槌高等学校Cグループ鹿児島県立屋久島高等学校北海道福島商業高等学校新潟県立阿賀黎明高等学校岩手県立黒沢尻工業高等学校徳島県立城西高等学校神山校愛媛県立長浜高等学校島根県立三刀屋高等学校新潟県立佐渡高等学校Dグループ新潟県立佐渡総合高等学校山形県立新庄南高等学校金山校北海道弟子屈高等学校青森県立三戸高等学校北海道大空高等学校福島県立川口高等学校島根県立隠岐水産高等学校富山県立南砺平高等学校Eグループ広島県立大崎海星高等学校鳥取県立倉吉農業高等学校島根県立島根中央高等学校青森県立名久井農業高等学校鳥取県立青谷高等学校福島県立只見高等学校島根県立隠岐高等学校静岡県立伊豆総合高等学校土肥分校Fグループ青森県立鰺ヶ沢高等学校熊本県立芦北高等学校岩手県立西和賀高等学校北海道苫前商業高等学校高知県立四万十高等学校岩手県立住田高等学校宮城県中新田高等学校高知県立檮原高等学校Gグループ長野県木曽青峰高等学校秋田県立角館高等学校群馬県立嬬恋高等学校北海道おといねっぷ美術工芸高等学校島根県立津和野高等学校北海道大野農業高等学校北海道標津高等学校和歌山県立串本古座高等学校Hグループ大分県立久住高原農業高等学校北海道厚岸翔洋高等学校滋賀県立虎姫高等学校愛媛県立弓削高等学校広島県立西城紫水高等学校山形県立遊佐高等学校島根県立矢上高等学校新潟県立羽茂高等学校Iグループ北海道霧多布高等学校青森県立柏木農業高等学校佐賀県立有田工業高等学校熊本県立上天草高等学校愛媛県立内子高等学校小田分校島根県立浜田水産高等学校大分県立国東高等学校秋田県立矢島高等学校Jグループ福島県立川俣高等学校秋田県立男鹿海洋高等学校岡山県立高梁城南高等学校鳥取県立日野高等学校愛媛県立北宇和高等学校北海道上ノ国高校愛媛県立三崎高等学校
【長浜高校の学校別説明会は、リニューアルした長高水族館から生中継!】海まで徒歩2分。そんな長浜高校にあるのは、国内初の高校生水族館「長高水族館」!月に一度の水族館一般公開日には、大勢のお客様が来館され、長浜高校は「商業施設」に。その水族館の運営を担うのは、なんと高校生!年間来館者数は、約1万人!!水族館部の生徒たちは、生き物のお世話はもちろん、公開日の受付や生き物の解説、イベントのタイムスケジュール管理、駐車場に至るまで全ての運営業務を自分たちで行います。その他にも、吹奏楽部はミニコンサート、家庭クラブ委員はキッズスペースの運営など、たくさんの生徒が様々な形で社会に触れ、実践的に生きる力を身に付けています。また、1人1つの水槽を管理しながら海や生き物について学ぶ授業や、海洋生物の繁殖に挑戦する授業など、独自の環境を生かした授業も盛りだくさん!そんな長浜高校についてもっと知ってみませんか。気軽に覗いてみてください♪【メニュー】・5分で紹介”長浜高校”・長高水族館ツアー・長浜高校ってこんな場所!・県外留学生の「住」と「食」・質疑応答※質問は随時チャットでも受け付けます!
【長浜高校の学校別説明会は、リニューアルした長高水族館から生中継!】海まで徒歩2分。そんな長浜高校にあるのは、国内初の高校生水族館「長高水族館」!月に一度の水族館一般公開日には、大勢のお客様が来館され、長浜高校は「商業施設」に。その水族館の運営を担うのは、なんと高校生!年間来館者数は、約1万人!!水族館部の生徒たちは、生き物のお世話はもちろん、公開日の受付や生き物の解説、イベントのタイムスケジュール管理、駐車場に至るまで全ての運営業務を自分たちで行います。その他にも、吹奏楽部はミニコンサート、家庭クラブ委員はキッズスペースの運営など、たくさんの生徒が様々な形で社会に触れ、実践的に生きる力を身に付けています。また、1人1つの水槽を管理しながら海や生き物について学ぶ授業や、海洋生物の繁殖に挑戦する授業など、独自の環境を生かした授業も盛りだくさん!そんな長浜高校についてもっと知ってみませんか。気軽に覗いてみてください♪【メニュー】・5分で紹介”長浜高校”・長高水族館ツアー・長浜高校ってこんな場所!・県外留学生の「住」と「食」・質疑応答※質問は随時チャットでも受け付けます!
[注意]これは本申込みではありません[注意]長浜高校の秋季オープンスクールは8月下旬から9月頃に予約開始予定!先着30組限定の早いもの勝ち!いち早く予約開始タイミングを知りたい方へはメールにて通知いたします。通知メールが欲しい方は下記の【申し込む】ボタンにてお知らせください♪※愛媛県立長浜高校秋季オープンスクールは10月18日。 高校生が運営する水族館見学や高校生との座談会などを予定しています。※県外生対象のオープンスクールになります。県内生の学校体験は別日に開催予定!県内生は自分の通っている中学校に学校体験の案内が来ますので、そちらからご予約ください。[注意]これは本申込みではありません[注意]
学校概要
799-3401
愛媛県大洲市長浜甲480-1
学費・生活費
調整中です。
居住タイプ
部活動
卒業後の進路
卒業後の進路 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
国公立大学 | ||||||||
私立大学 | ||||||||
短期大学 | ||||||||
専門学校 | ||||||||
就職 | ||||||||
専攻科 | ||||||||
その他 | ||||||||
卒業生数 | ||||||||
2020年度 | 4 | 3 | 0 | 7 | 25 | 0 | 0 | 39 |
2021年度 | 2 | 4 | 1 | 7 | 16 | 0 | 0 | 30 |
2022年度 | 2 | 3 | 0 | 7 | 13 | 0 | 4 | 29 |
2023年度 | 2 | 6 | 0 | 8 | 8 | 0 | 0 | 24 |
2024年度 | 6 | 17 | 0 | 9 | 19 | 0 | 0 | 51 |
資料ダウンロード
学校のサイト・SNS