ハイサイ!みなさんこんにちは!沖縄県立久米島高校のページにめんそ〜れ!2024年7月6日(日)〜放課後編〜 ①13:00〜13:45 ②13:45〜14:30 第2回目の個別説明会を行います。今回は放課後編です!!①と②は続けて行いますので、参加ご希望時間になりましたらzoomにアクセスをお願いします。1時間30分(①と②両方)続けての参加、途中参加もモチロン大歓迎です!〜当日の予定〜 ※変更する場合があります13:00-13:05 久米島チームの自己紹介13:05-13:10 久米島町のご紹介13:10-13:25 寮生の放課後の過ごし方(寮生に聞いてみよう!)13:25-13:45 質問コーナーと今後のご案内※13:45〜の回も同様に行いますzoomの参加はこちらからhttps://us06web.zoom.us/j/86945377484ミーティング ID:869 4537 7484\毎月個別説明会を行っています!お見逃しなく!/ 5月31日(土)〜寮生活編〜 7月6日(日)〜放課後編〜 ①13:00〜13:45 ②13:45〜14:30 ⇦イマココ! 7月11日(日)〜公営塾編〜 ①13:00〜13:45 ②13:45〜14:30 8月3日(日)〜なんでも相談会〜 ①13:00〜13:45 ②13:45〜14:30★8月31日(日)〜久米島高校編〜 時間未定 ★8/31日(日)は久米島高校の先生が登場!勉強のこと、園芸科のこと、部活のこと…なんでも聞いちゃおう!- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -!SNS更新中!instagram @kumejima_070809Facebook 「久米島町営寮じんぶん館」
高校進学フェスinオンラインのご予約ができていない方は下記のリンクより必ずご予約ください!ご予約はこちらから→https://c-mirai.hp.peraichi.com/fes2025高校進学フェスinオンラインでは、複数のグループに分かれて学校紹介をする時間があります!こちらのページは学校紹介をするときに参加するグループへの申し込みフォームです!どの学校がどのグループかは、ページ下部にてご覧いただけます。地域みらい留学高校進学フェス in オンライン (7月6日)日時2025年7月6日(土)10:30-14:45参加方法zoom *リンクはお申し込み後メールにてお送りいたします。Aグループ熊本県立小国高等学校鳥取県立岩美高等学校鳥取県立境港総合技術高等学校福島県立猪苗代高等学校島根県立飯南高等学校佐賀県立唐津青翔高等学校沖縄県立久米島高等学校岩手県立大野高等学校Bグループ大分県立日田林工高等学校北海道剣淵高等学校愛媛県立上浮穴高等学校山形県立高畠高等学校岩手県立種市高等学校広島県立加計高等学校宮崎県立高千穂高等学校Cグループ宮城県南三陸高等学校長野県白馬高等学校愛媛県立松山南高等学校砥部分校北海道月形高等学校岩手県立遠野緑峰高等学校徳島県立海部高等学校愛媛県立宇和島水産高等学校Dグループ北海道鵡川高等学校北海道更別農業高等学校福井県立若狭高等学校鹿児島県立古仁屋高等学校滋賀県立信楽高等学校北海道知内高等学校Eグループ愛媛県立野村高等学校岡山県立和気閑谷高等学校北海道上士幌高等学校北海道栗山高等学校岡山県立勝山高等学校 蒜山校地北海道東川高等学校Fグループ北海道清水高等学校京都府立須知高等学校北海道函館水産高等学校滋賀県立伊香高等学校島根県立隠岐島前高等学校北海道夕張高等学校新潟県立中条高等学校鹿児島県立南大隅高等学校Gグループ島根県立横田高等学校宮崎県立飯野高等学校静岡県立川根高等学校北海道平取高等学校高知県立中村高等学校西土佐分校北海道鹿追高等学校石川県立能登高等学校新潟県立村上高等学校Hグループ高知県立清水高等学校釧路工業高等専門学校北海道幌加内高等学校茨城県立大子清流高等学校石川県立七尾東雲高等学校北海道大樹高等学校山形県立小国高等学校高知県立高知海洋高等学校Iグループ山形県立村山産業高等学校高知県立嶺北高等学校徳島県立池田高等学校岩手県立葛巻高等学校青森県立大間高等学校島根県立吉賀高等学校北海道松前高等学校北海道置戸高等学校Jグループ高知県立清水高等学校京都府立須知高等学校高知県立嶺北高等学校北海道東川高等学校滋賀県立伊香高等学校岩手県立岩泉高等学校
ハイサイ!みなさんこんにちは!沖縄県立久米島高校のページにめんそ〜れ!2025年7月11日(金)18:30-19:00第3回目の個別説明会を行います。今回は公営塾を主にご紹介します!参加ご希望時間になりましたらzoomにアクセスをお願いします。途中参加もモチロン大歓迎です!〜当日の予定〜 ※変更する場合があります18:30-18:35 自己紹介18:35-18:40 久米島町公営塾のご紹介18:40-18:50 塾生に聞いてみよう!18:50-19:00 質問コーナーと今後のご案内zoomの参加はこちらから↓https://us06web.zoom.us/j/82442110853ミーティング ID: 824 4211 0853\毎月個別説明会を行います!お見逃しなく!/ 5月31日(土)〜寮生活編〜 7月6日(日)〜放課後編〜 ①15:00〜16:00 ②16:00〜17:00 7月11日 (金) 〜公営塾編〜 18:30~19:00 ⇦イマココ! 8月3日(日)〜なんでも相談会〜 ①15:00〜16:00 ②16:00〜17:00★8月31日(日)〜久米島高校編〜 時間未定 ★8/31日(日)は久米島高校の先生が登場!勉強のこと、園芸科のこと、部活のこと…なんでも聞いちゃおう!
お待たせしました!じんぶん館の入寮体験のお知らせです!寮生の休日を思い切り満喫してください!【入寮体験の予定】14:00〜 休日体験(内容はお楽しみに!)18:30〜 夕食 実際に寮の食事を食べられます!※119:00〜 寮生活体験♪21:30〜 ミーティング・掃除22:00 解散※2※1 食費をお支払いいただきます。当日現金にて¥427をハウスマスターにお支払いください。また、申込み期限を過ぎての食事のキャンセルはご遠慮ください。期限内でのキャンセルをご希望の方はメールにてご一報くださいませ。※2 保護者の方へ:必ずじんぶん館までお迎えに来ていただきますようお願いいたします。ホテル等への送迎は行いません。途中までの参加も大歓迎!食数のみ正確に把握したいので、食事不要の方は事前にその旨ご連絡ください。入寮体験に関するお問い合わせは【じんぶん館】まで!
2025年度久米島高校オープンスクール第1弾を実施します。日程:7月28日(金)時間:10時00分~12時30分場所:久米島高校体育館内容:久米島高校の学校の取り組みや校舎見学などを行います。中学1,2年生でも参加できますので,ぜひ一度ご参加ください☆なお,天候不良および新型コロナ感染症の影響等により延期または中止となる場合があります。このような場合に起きた航空券やホテル宿泊代等の取消し手数料への対応は出来ませんので,予めご了承ください。
お待たせしました!じんぶん館の入寮体験のお知らせです!寮生の休日を思い切り満喫してください!【入寮体験の予定】14:00〜 休日体験(内容はお楽しみに!)18:30〜 夕食 実際に寮の食事を食べられます!※119:00〜 寮生活体験♪21:30〜 ミーティング・掃除22:00 解散※2※1 食費をお支払いいただきます。当日現金にて¥427をハウスマスターにお支払いください。また、申込み期限を過ぎての食事のキャンセルはご遠慮ください。期限内でのキャンセルをご希望の方はメールにてご一報くださいませ。※2 保護者の方へ:必ずじんぶん館までお迎えに来ていただきますようお願いいたします。ホテル等への送迎は行いません。途中までの参加も大歓迎!食数のみ正確に把握したいので、食事不要の方は事前にその旨ご連絡ください。入寮体験に関するお問い合わせは【じんぶん館】まで!
学校概要
901-3121
沖縄県島尻郡久米島町字嘉手苅727
学費・生活費
①入学する学科や選択するコース等により教科書や学校諸費の金額は異なります。 ②授業料に関しては就学支援金対象者(世帯年収900万円以下が目安)となる場合、国からの補助で授業料が相殺されます。
食費は朝食・昼食・夕食(1日3食)の場合の金額です。
居住タイプ
部活動
卒業後の進路
卒業後の進路 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
国公立大学 | ||||||||
私立大学 | ||||||||
短期大学 | ||||||||
専門学校 | ||||||||
就職 | ||||||||
専攻科 | ||||||||
その他 | ||||||||
卒業生数 | ||||||||
2020年度 | 5 | 10 | 1 | 20 | 14 | 0 | 0 | 50 |
2021年度 | 4 | 17 | 1 | 22 | 12 | 0 | 0 | 56 |
2022年度 | 4 | 20 | 1 | 21 | 15 | 0 | 1 | 62 |
2023年度 | 8 | 13 | 2 | 26 | 16 | 0 | 0 | 65 |
2024年度 | 11 | 9 | 1 | 17 | 11 | 0 | 5 | 54 |
資料ダウンロード
学校のサイト・SNS